ブログ

SDGsに関するちょっとした小ネタやイベント・新着情報を掲載

こんにちは、運営事務局の糟谷です。
7月に入りましたが毎日めちゃくちゃ暑い日が続きますよね?(-_-;)
こんなに暑いですが、まだ梅雨は明けてないとは・・・

でも夏は色んな『楽しみ』も多い季節ではないでしょうか。
夏の楽しみ・・・ずばり『お祭り』です!!
そんな『お祭り』も実はSDGsな側面を持つ活動なんですよ。
『祭り=伝統文化』という観点を考えると毎年恒例の様に行われるお祭りも地域ごとに何らかのルーツがあったり意味合いが必ずあります。
その伝統的な文化を継承していくという活動はまさにSDGsではないでしょうか。

西尾市でも本日 7/12(金)~14日(日)の3日間で『西尾祇園祭』(西尾まつり)が盛大に行われます。
このお祭りも起源をちょっと調べてみたところ・・・(←ネットでサクッと検索しただけですが(>_<))
元々は、なんと『疫病除けの祭り』らしいです。
疫病除けの神様のスサノオノミコトを祀る神社の祭礼神事らしく、古くは女装し牛にまたがった神職が、御幣を立てた神馬を先導し、その後ろを囃し立てる行列とともに町中を巡り、疫病や災厄を追いはらったといわれているそうです。(※参考サイト:https://nishio-gion.com/history/

『スサノオノミコト』といえばヤマタノオロチを退治した有名な方(神様)というイメージが・・・そんな有名な神様を起源に持つお祭りだったとは個人的に驚きです!!

皆様の地元のお祭りもその起こりや成り立ちを調べてみると知らなかった『発見』があるかもしれません。そういった今まで知らなかったことを知るだけでも『SDGs』ではとても大切な事だと思います。知らないと何もできないからです。

今年は、そういった『お祭りの起源(成り立ち)』なども意識して楽しんでみてはいかがでしょうか?


あと、余談にはなりますが・・・
今年もお祭りの清掃ボランティア活動が行われるそうなので、ワタクシも微力ながら参加しようと思っています。(※悪天候でさえなければ・・・)
こんな機会しかボランティア活動に参加できない、まだまだ「SDGs若輩者」ですが・・・(>_<)

色んな観点で、夏のイベントを楽しみながら暑い夏を一緒に乗り切りましょう